toco– Author –
-
【宿泊ブログ】BUBリゾートつくばプレオープンの口コミ|本音レビュー&注意点まとめ!
2025年春にオープン予定の「BUBリゾートつくば」。 今回は、プレオープンに実際に宿泊してきた私が、小2と小6の姉妹連れで感じた“リアルな本音”をレポートします! つくば限定のフルコースディナーや英語キッズタイムってどんな感じ? 子ども連れでも快適... -
【BUBリゾート千葉の部屋タイプ比較】ベルテント・ドーム・コテージの違い&おすすめをママ目線で解説!
家族でBUBリゾート千葉に行こうと思ったとき、意外と迷うのが「どの部屋を選ぶか?」問題。 ベルテント・ドームテント・コテージの3種類があるけど、 それぞれ雰囲気も設備もけっこう違うんです。 この記事では、実際にコテージに宿泊したママ目線で、 各... -
【BUBリゾート千葉口コミ】小学生連れで6回泊まってわかった魅力&注意点まとめ!
結論:BUB千葉は「遊びメインで子どもを思いっきり楽しませたい」家族にぴったり! グランピング初心者の我が家でも安心して楽しめました😊 ただし、「ホテルのような快適さ」や「ちょっと贅沢な食事」を期待している人には、つくばや八ヶ岳の方が... -
【BUBリゾート八ヶ岳口コミ】6回泊まってわかった!リピーター家族のリアルな感想とおすすめポイント
BUBリゾート八ヶ岳ってどうなんだろう?と気になっている方へ。 我が家はこの2年間で6回、八ヶ岳のBUBリゾートに宿泊してきました。 最初は「1回行けば十分かな?」と思っていたのに、気づけば季節ごとにリピート。 子どもの成長に合わせて楽しみ方がどん... -
【比較】TONEモバイル・IIJmio・Hamicを検討したママの本音|うちはIIJを選びました
「小学生にスマホを持たせたいけど、どこで契約すればいいの?」ってめちゃくちゃ悩みますよね。そんな悩み、ありませんか? 我が家では、この春にお姉ちゃんと妹、両方にスマホを持たせようと考えています。 上の子は6年生で、そろそろ本格的にスマホが必... -
小学生にスマホは早い?持たせる前に考えるべきこと|料金・ルール・後悔ポイントまとめ
小学生にスマホを持たせるべきか、まだ早いのか… 我が家もまさにその真っ最中。 上の子が6年生になるタイミングで、スマホを持たせるかどうか本気で悩みました。 このページでは、スマホデビューを考えるときにチェックしておきたい いつから持たせる?他... -
BUBリゾートは何歳から?2歳・小学生・中学生まで楽しめる!7歳&11歳ママの年齢別リアルレビュー【千葉・八ヶ岳・つくば】
「うちの子、まだ2歳だけどBUBリゾートって楽しめるの?」 「中学生くらいの子には物足りない?」 「赤ちゃん連れでグランピングってアリなの?」 そんなふうに、BUBリゾートって何歳から楽しめるの?問題で悩んでいるママ・パパへ。 私の娘たち(現在 小2... -
サンタから手紙の返事がもらえる!カナダポストなら無料&日本語OKで簡単【例文付き】
クリスマスが近づき、子どもたちはサンタクロースからのプレゼントを心待ちにしていますよね。プレゼントと一緒に、サンタさんからの手紙が届いたら、クリスマスの喜びは何倍にもなるでしょう! そんな夢を叶えるのが、カナダポストが提供する無料の「サン... -
【BUBリゾート長生(千葉)アクセス完全ガイド】車・電車・送迎バス・ヘリまで徹底解説!
「BUBリゾート千葉ってアクセスしやすいの?」 「車がないと不便?送迎バスはある?」 そんな疑問に、7回以上通ったママ目線でリアルに答えます! 実は我が家も最初は「千葉だし近いでしょ」と軽く考えていましたが、意外とコツのいるアクセスルート。 で... -
【2025年最新】BUBリゾートは高い?限定クーポンでお得に予約!
「BUBリゾートって楽しそうだけど、料金が高くて迷う…」 そんなママやパパも多いのではないでしょうか? この記事では、実際にBUBリゾート公式アンバサダーとして何度も訪れている私が、 「BUBリゾートは高い」と言われる理由と、【お得に予約する裏ワザ】...
12