MENU

【BUBリゾート千葉の部屋タイプ比較】ベルテント・ドーム・コテージの違い&おすすめをママ目線で解説!

家族でBUBリゾート千葉に行こうと思ったとき、意外と迷うのが「どの部屋を選ぶか?」問題。

ベルテント・ドームテント・コテージの3種類があるけど、 それぞれ雰囲気も設備もけっこう違うんです。

この記事では、実際にコテージに宿泊したママ目線で、 各部屋タイプの違いや選び方のポイントをわかりやすく解説します!

「赤ちゃん連れでも安心?」「テントって暑くない?」「雨の日はどうなる?」など、 気になる疑問もスッキリ解消できるはずです◎

家族構成や旅のスタイルに合ったお部屋選びの参考にしてくださいね。

目次

BUBリゾート千葉の部屋タイプは?テント・コテージの違いをまずチェック!

BUBリゾート千葉は、千葉県長生村にある“元・廃校”をリノベーションしたユニークなグランピング施設。 敷地内には、開放感たっぷりのテントタイプと、快適さ重視のコテージタイプのお部屋が用意されています。

選べる部屋タイプは、以下の3種類!

  • ベルテント(定員4名):キャンプ感や自然との一体感を味わいたい人向け
  • ドームテント(定員4名):見た目のかわいさや映え重視の人に人気
  • コテージ(定員4名):快適さ・安心感重視のファミリーにぴったり

それぞれの設備や雰囲気が異なるので、 “どの部屋が自分たちに合うか?”をチェックすることが満足度UPのポイントです◎

ベルテント・ドーム・コテージの違いは?それぞれの特徴をママ目線で比較!

実際に泊まってみないとわかりにくいのが、各部屋タイプの「使い心地」や「雰囲気」。

ここではママ目線で、それぞれの部屋タイプの特徴をわかりやすくまとめてみました!

子どもの年齢や家族の過ごし方に合わせて、ぴったりのお部屋を選ぶヒントになりますように◎

ベルテント(定員4名)

  • 本格的なキャンプ感を味わいたい人にぴったり
  • エアコンあり/コンセントあり/夏・冬は注意
  • 自然の音や風を感じながら眠れるアウトドア体験が魅力

見た目もかわいく、「テントに泊まってる!」という特別感に大はしゃぎ。

ワンちゃん可のテントもあります。

ただし、気温の変化や虫が苦手な方は、季節を選んで予約するのがおすすめです。

一番金額がお安いので安く済ませたい人はベルテントがおすすめ!

ドームテント(定員4名)

  • 見た目がとにかく可愛い!映えを求める人に人気
  • エアコン付きで快適性も◎
  • テント感はありつつも、快適さもあきらめたくない人向け

雨の日も快適に過ごせるので、天気に左右されたくない人にもおすすめ!

センターハウスに近いので問題なし!

子どももテンションが上がるデザインで、家族写真もたくさん撮りたくなる♪

ドームテントはワンちゃんはNGです。

コテージ(定員4名)

  • 完全な建物タイプ/冷暖房・トイレ・洗面完備
  • 子どもが小さい/赤ちゃん連れファミリーに人気
  • 靴を脱いで過ごせて安心感がある

コテージはワンちゃん可のお部屋もあります。

ベルテントやドームテントと違って校庭の端っこにあるので、行くまでが結構大変というデメリットもあります。

雨の日は校庭が水びだしになるので赤ちゃんがいると逆に大変な一面も…

かなりの水びだしに💦

子連れでコテージに泊まってみたリアルな感想

うちの娘がどうしても「テントで寝る」が苦手なので、 BUBリゾート千葉ではいつもコテージ一択です!

結論から言うと、子連れファミリーには最高の安心感でした。


広くて清潔感のあるコテージ内

室内は靴を脱いで過ごせる!赤ちゃんにもやさしい

ベビーカーなどもそもママ置ける玄関

お部屋に入った瞬間に「わ〜きれい!広い!」と子どもたちも大興奮。

フローリングで靴を脱いで過ごせるスタイルなので、 赤ちゃんやハイハイ期のお子さんにもぴったりです。

冷暖房完備で、外が暑くても寒くても快適!

夏の夜でもぐっすり眠れました◎


トイレ・洗面・エアコン完備で大人も快適

部屋の中にトイレと洗面があるのも高ポイント。

夜中に子どもが「おトイレ…」となっても、 わざわざ外に出なくていいのが本当に助かりました!

しかもエアコンがしっかり効いて、寝具もふかふか。

“グランピングなのにホテル級の快適さ”という感じです。


広々とした洗面所

窓の外に広がる自然&非日常感もしっかり

「テントじゃないとキャンプっぽさが出ないかな?」と思っていましたが、 コテージの外には芝生や自然の風景が広がっていて、ちゃんと非日常感もあり!

大きな窓から見える木や空に癒されながら、 屋内はしっかり快適。いいとこ取りなスタイルでした♪


こんな人におすすめ!

  • テントは苦手だけどアウトドアを楽しみたい人
  • 赤ちゃんや小さなお子さんがいるファミリー
  • 雨の日や寒暖差が心配な時期に行く人

迷ったら、まずはコテージから始めてみるのもアリです◎

どの部屋がうちに合う?年齢&目的別おすすめ表

「結局うちにはどれが合うの?」という方のために、ざっくり早見表を作ってみました!

家族構成や気になるポイントに合わせてチェックしてみてください👇

条件おすすめ部屋
テントに挑戦したいベルテント
雨や気温が心配ドームテント
赤ちゃん連れ・快適重視コテージ
小学生の兄弟でわいわいドーム or コテージ
少人数で遊び心を楽しみたいコテージ or ドーム
複数家族・大家族アティックルーム

まとめ|どの部屋を選んでも大満足!家族に合った選び方で楽しもう

アクティビティ中心なので、部屋は“寝るだけ”という考え方もOK!とはいえ、快適さや安心感は旅の満足度に大きく影響します。

自分たちのスタイルや子どもの年齢に合わせて選べば、きっと最高の滞在になりますよ♪

この記事が、お部屋選びの参考になれば嬉しいです◎

BUBリゾート千葉の口コミ体験レポはこちら
お得な予約&クーポン情報まとめはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次